ピーク時間案件
皆様、お暑うございます
6時起床から
母をデイサービスに送り出す8:30までが
2倍速モードのピークタイム
起床後自宅のゴミ出しと簡単な掃除を済ませ
7時に母の家に行き
食事、血圧測定、検温、トイレ確認と着替え
洗濯、ゴミ出し、掃除機がけ
文字にすると当たり前の家事なのに
なんだかいつも急がなくちゃと
焦りながらの油断できない分刻み
母を送り出すと
そこで午前の仕事は終わった感があります
が、9時からが仕事開始の本番
母が帰宅するまでの4時半までが自分時間
ここが自分にとってのピークのはずなのに
不思議とそこはどんなに忙しくても
ピークタイムという気がしない
どうも自分のペースでできないと
忙しく感じてしまうようです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-08 12:18