社員掲示板

案件のこと

本部長、避暑、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本部長、昨日の中継とっても楽しかったです。我々リスナーのために参拝もしてくださり、ありがとうございました。
以下、テーマです。
今年の4月〜6月はいつもよりも収穫があからさまに多くて、3ヶ月ずっとてんてこ舞いでした。パートさんもフル動員して朝6時から収穫、お昼とかお昼過ぎに収穫が終わってそこから箱詰めを、出荷時間の午後5時までに終わるように全力で。その時間までに詰め切らなかったら、そのあとまた午後6時や7時ごろまで箱詰めして、次の日の準備に出荷用の箱をたくさん作って、8時や9時ごろに帰宅。そして月に一回、家に帰ってからパートさんの労働時間を数えて給与計算をしている時には本当に他に何もする時間がありませんでした。事務作業は全部自分で、そして現金手渡しな零細農家な私としては、パートさんに明日からも来てもらうために、絶対に給与を渡すのが遅くなってはいけないし、間違った金額を入れるのもあり得ないです。半分寝つつ、そんなプレッシャーとも闘っている瞬間が、私の1番のピークタイムですかね。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-07-08 12:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。