社員掲示板

不平等で不公平

また上のタイトルから重たくてすみません(汗)改めて、色々悩みますね。世の中、ルールを守る人もいれば破る人がいて、叱られる人と叱られない人、法律なら処分される人とされない人がいたり、世の中不平等で不公平だと思います。皆はよく「仕方ない」とか「諦めるしかない」って割り切れるなぁ。私は絶対に許せないと思ってしまう。私が頑固で短気すぎるからだよね。皆さんはどう考えますか?

ヤク

女性/33歳/北海道/身体と心と相談中
2015-06-08 07:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちも「仕方ない」とかで済ませるのは嫌いですね。割りきってるんじゃなくて、ただの思考停止ではないかと思いますね。そういう人に対する一番の攻撃は、「生かしておく」ことらしいですよ。生かしておけば、勝手に不幸になったりする。信号無視してる人なら、事故死するかもしれない。そういう感じです。話が変わりますが、ヤクさんはよく自分のことを「短気や頑固」って言ってますが、ヤクさんの文面を見てると全然そんなことないですよ。自己分析してみてください。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-06-08 08:12

ヤクさん、おはようございます。不平等や不公平はあると思います。もしそれが法律であれば、それを作った議員達を選んだ国民として引き受けなくてはなりません。それがおかしいというのであれば、同胞を募って意見に耳を傾けさせる働きが必要です。法律に違反することは駄目です。しかし、習慣上のルールは最善の結論が互いに共有できるのであれば、時時刻刻と変化することは当然ですし、普通に行われています。ルールを守っていないことは許せない。では守らせるためにどうするか、周知なのか、精神的あるいは肉体的な処罰なのか、手法は様々です。あるいはルール自体が変化を求められているのでな無いか?と考えるきっかけかもしれません。でも正直言いますと、この年で残りの時間を考えると見逃すことも多々あります。この辺はヤクさんに叱られる対象と思います。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-06-08 08:44