社員掲示板

納豆案件!

皆さまおはようございます

納豆と聞いたら黙っていられない茨城県人です

納豆はほぼ毎日食べていますが、朝や夜ではなくお昼のお弁当で食べています

納豆をお弁当に持って行くようになったのは去年頃からです
おかずがなくて納豆を持っていた事が始まりで、それがなんとなく調子がよく
それ以来お弁当のおかずの1つとして、納豆とヨーグルトを持って行っていく事が日常となりました

納豆は意外と力となり、熱中症予防にも一役かっており、午後からの仕事も頑張れますよぉ〜p(^_^)q

ちなみに私は小粒やひきわりより、大粒、中粒が好みです

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 06:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

腸内環境大切♪

ワーファリンだけ注意やね…

横はカラシ多めでいただきます(^^)/

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-07-10 07:04

横須賀師匠
おはようございます

私もご飯の上に乗せないで
納豆単体で食べるのが好きです
オクラとおかかのせが好きです

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 07:17

タンパク質で栄養もあるから、熱中症予防にも良さそうですね!
本当、こんなに暑いと食欲なくなってきます〜(*_*)

リアルまるこさんはお昼の納豆生活、去年くらいからということでずいぶん続いていますねー

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-07-10 10:23

夏はネバネバ食材がいいって言うけど、納豆もだったのか!!

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-07-10 11:37

柏のつばささん
こんにちは♪

あはは
今日は休みなのだ〜!
柏のつばささんはゆっくり休んでますか?

おかずは、ないわけではないんですけど、やっぱり納豆ないとさみしいので、待って行ってしまいます
あっ舟納豆
爆買いする方がいるらしいですね
600個とか70個とか…
ご近所、親戚に配るらしいです

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 12:21

バンブーアヒージョさん
こんにちは♪

そうですよぉ〜
オクラ、納豆、トロロと麺つゆかけて
うどんも食べると美味しいのだ〜\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 12:22

こんにちは〜
 
やはり茨城県と言えば水戸納豆〜
水戸にいる叔母がよく藁に包まれている納豆を送ってくれたものです。
特別美味しいと感じました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-10 13:56

かよよんさん
こんにちは♪

わら納豆は美味しいですよね 
でもうちの母は昔はわら納豆を家で作っていて、匂いが嫌だったという理由で、納豆はあまり好きではないです
だいぶ匂いは改良されてきましたよね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 14:07

さすが納豆県!
お昼に納豆&ヨーグルトって、腸内環境バッチリグー\(^o^)/ですね♬
お弁当に持っていくときはパックのまま?それともご飯にサンド?
今後マネッコします♬

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-07-10 15:18

まるちゃんこんにちは~

期日前投票行って来ましたよ
帰って来てひと眠り
こちらまだ雨降ってませんね
風が少し出てきて遠くで雷が
鳴ってるみたい

納豆7月10日
去年もあったかな?
今夜の放送楽しみだね~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-07-10 15:33

なすももちゃんこんにちは♪

お父様お誕生日おめでとうございます♪
お弁当には、パックで持って行ってます
猛者は3こパックをストックしてますよ
おかずない時は、ほんと便利!
ご飯と納豆あればなんとかなるからさ〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 15:52

ジャンマイさん
こんにちは♪

私も先日行ってきました 
うちわとポケットティッシュと水で食べられる米をもらってきました

こっちも雨降ってませーん
これからかな?

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 15:54

こんばんは

納豆好きなんですが、口の中にずっとネバネバが残った感じがダメなんですよね(^_^;)
だから食べる時は寿司の納豆巻きのパック買って食べてます

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-10 22:48