社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日はお昼ごろから雨だそうで…こんなにいいお天気なのに…

さて、本日の案件ですが、小中学校の給食で出た「スタミナ納豆」が印象的でした。

ほうれん草・人参などの野菜と、納豆をあえた副菜で、味付けは醤油?だし?系だった気がします。
納豆を使用している割には粘り気やにおいがきつくなく、普段はあまる納豆が、人気のおかずに返信していた記憶があります!

そして、今日はふつおたを1件。
先日受験した公務員試験、まさかの1次試験に通り、2次(最終)に進んでしまいました。

本当に転職したいのか、新卒3年目で大手民間という立場を捨てていいのか、迷っています。

将来の生活を考えると、通勤2時間の今の職場では無理があり、住み続けたい場所が決まっているので、転職したほうがよいと思います。
一方で、キャリアを考えると、他の民間企業に転職するにしても、今後公務員になるにしても、今の職場であと1年は経験を積むのも大事かなと感じています。

先輩社員のみなさな、どのように転職を決めていったらよいのでしょうか…
そして、誰に相談したらいいのでしょうか…

今週末は運命の2次試験、とりあえず受ける予定です!
本日もよろしくお願いします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-07-10 08:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。