社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

土曜日
久しぶりにエアコンを使わず、部屋の窓を開けて、外の風を感じています。

今日は 『ラジオ本放送の日』
日付は、1925年、東京放送局(現在の NHK) が愛宕山からラジオの本放送を開始しました。
ちょうど100年前。

今では、スマホで、ほとんどの場所で聴けちゃうんだから、便利になりましたね。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-12 08:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

愛宕山、新橋に勤めていた頃
ちょっと登ってみようかな、軽い気持ちで
でも、結構キツい登山だったような記憶が

100年前って相当前のような気もしますが
親世代が生まれる前後ですよね
でも、そこからのラジオの発展?を思い起こすと
やっぱり100年続くって凄いことですね

今日で都内の展示会も終了
元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-12 09:35

おはようございます!
ラジオの日、ほとんど毎日NHK深夜便をつけたまま寝落ちします。
radikoも使いますし、ほとんどラジオで1日が終わります。

夕べはタイガースの連勝を止めましたね。すごいです。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-07-12 10:02

うらさん、こんにちは

昨日と今日と、エアコンなしで過ごせています
台風の影響で来週は月曜日から天気が荒れるみたい
台風一過の暑さが早くも恨めしいです

うらさんも素敵な週末をお過ごしください

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-07-12 14:57

ポーメリさん、こんばんは。

愛宕山
出世の階段は、結構キツイですね。
( ̄▽ ̄;)

標高は、約26メートルだそうです。

100年
子供の頃は、夢のような時間でしたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-12 20:58

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ラジオの日
つけたままでも、楽しい番組が沢山ありますね。
最近は、テレビも同じような番組が多いので、ラジオの時間が増えました。

ヤクルト
何気ない試合で強いです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-12 20:59

鴻の親父さん、こんばんは。

急に寒く感じますね。
それでも、30度近くありますが。

暑い日が続いたから、体もそっちに慣れたのでしょうね。

鴻の親父さんも、素敵な週末を~!

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-12 21:01