社員掲示板

納豆の食べ方

みなさん、お疲れ様。10日の納豆案件をradikoで聞いてやや納得しかねるところがあったので書き込みさせていただきます。納豆の食べ方でみなさんいろいろアレンジしたり、200回くらいかき混ぜたりというので盛り上がってましたが、私は納豆はノーアレンジです。また一度もかき混ぜません。タレも辛子も醤油も何も入れず、パックからそのままごはんの上に載せて、ネギがあればネギだけちらして、ごはんとも混ぜずに載せた状態で食べます。49年くらいこの食べ方です。ちなみに納豆の本場、水戸地方の出身です。高校まで、上京するまでは週5で朝は納豆ごはんでした。また朝に納豆食べると頭の働きがよくなるので、試験の日の朝は納豆ごはん必須でした。大学受験で東京の宿に素泊まりした時、朝に納豆食べられるところを探すのにあせりました。当時(79年)まだ朝食出すところが少ない中、なんとか納豆食べられる吉野家を見つけました。おかげで無事大学に合格できました。今となっては懐かしい思い出です。

スカロケは5時台が一番面白い

男性/64歳/東京都/会社員
2025-07-13 22:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。