案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が今の日本に望むのは、
「失敗を許さない風潮、そろそろ変えませんか?」ということです。
何かミスが起きた時、
「誰が悪いのか?」ばかりが話題になって、
「じゃあ次はどうする?」という建設的な話になかなか進まない。
逆に、自分の失敗は見て見ぬふりでやり過ごそうとする。
こうした空気がどこか根強くあるように感じていて、正直ちょっと怖いなって思うんです。
本音を言うのもリスク。
新しいことにチャレンジするのもリスク。
そんな息苦しい社会には、もううんざりです。
失敗したら素直に認めて軌道修正すればいいだけの話で、
周りもそれを責めるだけで終わらせず、一緒に考えればいい。
互いを認め合える空気が少しずつでも広がって、
もっと健全な社会になってほしいと、常々思っています。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-07-17 16:00