社員掲示板

本日の案件〜選択できる幅を〜

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。やっと梅雨明けが見えてきましたねー!わたしは今、育休中です。日中はラジオでもテレビでも参院選の話題が多くなってきました。
わたしは体外受精で子どもを授かりました。出産時は38歳。それまでわたしは仕事が楽しく、仕事に自分の生活の重きを置いていました。しかし、親や周りからそろそろとプレッシャーもあり。女性が出産をしたら現在も尚、子育ての中心は女性という感じが否めません。また、復帰しても時短や働き方を変えるのも大半が女性なのではないでしょうか。もちろん、旦那さん側が変わる場合もあるとは思いますが、まだまだ男性、女性とも基盤が整ってないように思います。さらに、出産前にも様々な理由から難しいケースもあります。いつ、どんなときに自分のベストなタイミングで出産準備の選択ができたり、仕事に復帰してもさらに上を目指したり以前と同じように働けるような前向きな選択肢が増えるような社会になってほしいと思います。お金だけではなく、環境の整備も大事なのではないかと感じています。

コーヒーはブラックがお好き

女性/40歳/東京都/公務員
2025-07-17 17:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。