社員掲示板

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。

それは新卒一括採用以外にもチャンスを!ということです。
裏を返せば、新卒一括採用に重きを置きすぎていることです。
日本の場合、このタイミングを逃したり、失敗したりすると、なかなか望むような企業で働くチャンスが少ないように感じます。もちろん中途採用もありますが、よっぽど光るものがないとそのタイミングで採用されるのは難しいのでは⁉︎と思います。

しかし、日本に来ている海外の人って、学生終了後に、もっとモラトリアムな期間があり、その時間を謳歌しているような気がするのです。
むしろ学生が終わってからの、そのモラトリアムな期間が逆に評価されている気がするのです。

学生時代、勉強もやり、ガクチカとして言えるような学生時代に力を入れることもこなし…。
何だか日本の新卒に求められるハードルが高すぎるのでは?と思ってしまいます!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-07-17 17:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。