社員掲示板

案件

マウントをとったり誰かをパワハラで傷つけたりということが増えてます
本人が無自覚ならまだしも、自覚しても悪いことはしてないと言い切る人もいます

ハラハラでハラスメントでない指導とかをハラスメントというのは良くないそうです
きちんと良心的な考えがあれば悪いことは対応されるかもしれません
でもそれを使って悪いことを正当化される可能性もありえます

傷ついてる人が少しでも守られる世の中になってほしいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-07-17 18:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。