社員掲示板

案件!

本部長、秘書、お疲れ様です!
今の日本に望む事は、保証人制度の緩和です。
ここまで何かにつけて保証人が必要なのは日本くらいなのではと思います。
まず会社に入るのに保証人が2人必要と言われます。
1人は親を保証人にしても、一緒に住んでない保証人がもう1人必要になります。
うちは親戚付き合いをそんなにしていないのでとても困りました。
親も定職についていないと無理とか、その時は父親が存命で一応自営だったので保証人にできましたが、今は母親しかいなくて年金暮らしなので保証人にできないかもしれません。
今母親が入院していてかなりの量の書類に保証人として記入しましたが、私のように独身で子供もいなくて親も亡くなってしまったらもし自分が倒れた時保証人などどうなるんだろうと思います。
今は少子化で一人っ子の人も多いから姉妹や兄弟も頼れなかったり、高齢出産も増えてきているから親も高齢な人がどんどん増えていくと思います。
そんな中でたくさんの保証人を探すのは本当に大変です。
保証人がいないから転職できないとか部屋を借りられないとか辛すぎます。
保証人代行など本気で考えてしまいます。
もっと保証人の心配などせずに安心して暮らせる日本にしてほしいです。

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2025-07-17 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。