社員掲示板

おはようございます(^-^)

おはようございます。

金曜日
また暑い日が続きますね。
三連休まで、あと一日。

今日は『カナデルチカラの日』
日付は、株式会社池部楽器店の創業日。
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「音楽の力・楽器演奏の力」で少しでもポジティブに過ごしてほしいとの思いから「カナデルチカラプロジェクト」を立ち上げました。

気づくと、コロナも開けて、あの時のことを忘れがちですが、あの時の事があったからこそ、今がまるで夢のような感覚があります。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-18 07:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん

お疲れさまです。
ところがどっこいなんですよ
職場で1名、ジムのママ友1名が
水面下では身近で2名感染してるのですよ…
一切、報道されないので怖いです
感染者の増減ぐらいは
動向として報道して欲しいものです。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-07-18 07:24

うらさん、おはようございます

カナデルチカラの日
これは素敵な記念日ですね

楽しげな音は人の心を柔らかくしてくれます
だから『音楽』はただの“音の学問”ではない……
中学の時、合唱の指導をしてくれた教師が言った言葉です
昔の教師は良いことを教えてくれたものですね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-07-18 08:04

うらさん、おはようございます

三連休なんですね
日曜日には選挙に行かなくちゃ

カナデルチカラ
あのコロナ期間はなんだったのでしょう
まだまだコロナも百日咳も流行っています
あれから色々と心配症になりました

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-18 08:29

おはようございます!
池部楽器店さんと言えば野生のEnergyという曲でも実際バイトしていた松本さんを見ることができます。もちろん当時を思い出しての演技ですが。

本当にコロナ期間は長く辛く感じましたね。
ワタシは今もあまり変わらない生活してますが笑
流石に家ではマスクしてません。それだけでも楽ですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-07-18 09:37

ちーたん❤ さん、こんばんは。

コロナ
一時期の未知の病という扱いから、風邪と同じ扱いに。
最近、映画館でよく映画を観るのですが、
「空気の入れ替えに注意しています。」とCMが流れて、あっ、コロナまだ続いていると思い出します。
しかし、これだけ、海外から人がやってきたり、日常にも、コロナ禍前の密な状況が戻ってきているので、コロナの感染者も増えますよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-18 21:47

鴻の親父さん、こんばんは。

カナデルチカラの日
コロナ禍で、外出も控えるようになった、海外のニュースを見ていて、
誰かが、夜に窓を開けて歌を歌いはじめると、近所の方も、窓を開けて共に歌ったり、その歌に聴き惚れたり。
歌や音楽は、人を豊かにしますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-18 21:52

ポーメリさん、こんばんは。

コロナや百日咳
何でも、抗生剤で病気を治るようにしたつもりが、かえって強力なウイルスを生んでしまったり、
生活圏や便利な生活を手に入れるために、自然破壊を繰り返した結果、今の異常気象。
全て、自分たち人間のせいかと思います。

だからといっても、生活をしないといけないので、難しい時代でもありますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-18 22:01

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

池部楽器さん
そんなエピソードがあったんですね。

コロナ禍
毎日、感染者の増減のニュースで始まり、本当にこのままの生活が永遠と続くのかと思っていました。
最近は、緩和しましたが、私の職場でも、数人単位で、感染者が続いたので、昨年までマスク生活でした。

マスクをつけたままの生活は、息苦しいせいか、気分も落ち込みます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-18 22:09