社員掲示板

やらかしました

皆さまおばんです〜

先日母と親戚の家から帰ってきた時
母がなかなか鍵が見つからないので、私が代わりに実家の家の鍵を開けて実家の玄関に置いてきてしまいました

その鍵って
自分の家の鍵も入っていて…
自宅に戻っていざ家に入ろうと思ったら…
鍵がない!!
実家に置きっぱなしにした事を思い出しましたよ(T . T)

また実家に戻って鍵を持って帰り無事家に入りましたが、
要した時間は1時間…
距離にして約35km…

無駄な時間返して〜!って誰に言えばいいのか…
そうだった自分が悪かったんだ…

誰にも当たれずぐったりのまるこであった…

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-18 21:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あるある〜〜〜〜www

私は、家に誰かいて、鍵を閉めないで出ちゃった時!
玄関に鍵置きっぱなしで、帰ったら誰も居なくて入れないパターン!!

それ以来、誰かいても鍵を閉めて出る事にしています…そろそろ指紋の時代ですかね…



バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-07-18 22:29

お疲れ様です

あちゃー(><)
私は実家の鍵と家の鍵は別々にしてます。
一緒にしてたら私もやってたかもー!

お母様のためにこうなっちゃったんだもの。
明日はきっと良い事ありますよ!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-18 22:57

まるちゃんお晩でやんす~

明日は土曜日なのに
まードジなのはしょうがあんめぇ

Ⅰ時間と35㎞はしっかりと刻まれた
事だと思うぞ

まっ明日に備えて
ぐっすり眠りまひょ~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-07-18 23:19

こんばんは

クルマのカギと家のカギ、ついでに実家のカギも?1つのキーホルダーに入れたら?
無くしたら大変だけど……。(笑)
私のキーホルダーには3つのカギがついていて、開けるときにちょっとカギを選ぶ時間がかかってしまっています。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-07-19 00:39

バンブーアヒージョさん 
おばんです

あるあるでしたか
よかったぁ〜

私は締め出しは3回ほどあります
うちも最近はそれぞれ出かける時に鍵を閉めてます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 00:52

かよよんさん
おばんです

いつかきっといい日が来るでしょうかね
そう思わないとやっていけないっす

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 00:53

ジャンマイさん
おばんです

そうそうしぁあんめーなんだよね
ありがとうございます
明日のためにまるこねまーすp(^_^)q

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 00:54

コーセイさん
おばんです

実家、うち、子供の家の鍵は一緒の鍵入れに入っています
そして職場は4つも鍵かまあるので、1つにまとめて持っています
ほんとなくすと大変ですね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 00:56

まるこさん、おはようございます。


忘れましょう!
これから小ちゃなハプニングが続きますよ。
わたしも毎日小ちゃなハプニングが
続いています。
忘れましょう!



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-19 05:10

はくすいさん
おはようございます

そうですね…
忘れて今日に臨みましょう
でも自分のアホさかげんにに
呆れました(T . T)

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 05:48

リアルまるこさん、おはようござます。

誰もが1回はやった事あるんじゃないですか?
私は、職場に鍵を忘れて、家の玄関前で気がついた事あります。往復約90分。
疲れも倍増、誰にも当たれず、ほんと情けなくなりますよね。

先日は、早朝にゴミを捨てるのに、鍵を持って出たのですが違う鍵で、オートロックのマンションの
ため、ゴミも捨てれず、朝早かったため、インターフォン鳴らしても誰も出てくれず、しばらく途方に暮れました。1時間ばかり路頭に迷い、再びインターフォン鳴らして、娘が気づいてくれ助かりました。

それ以来職場でも、家を出るときも、必ず鍵、スマホ、定期券と手で確認して出掛けるようにしてます。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-07-19 06:23

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-07-19 08:45

まるこ先輩〜、なーにーやっちまったなー!

鍵をまとめて持った方がいいのか、それとも別々に持った方がいいのか…悩むねぇ

うちはまた違うパターンでね

ムスメが高校生の時、遊びに出掛けちゃってる間、ダンナとムスコと私の実家へ行ったの

当時は最後に外出した人が、鍵を秘密の場所に置いて行くのがルールだったのよ

玄関の鍵を私が掛けた後、ダンナが忘れ物をした!と再び開けてから出発!

もうおわかりですね、馬◯ダンナは玄関の鍵をポケットに入れたまま東名高速へ

もう何度目よ〜となり、その後ムスメには合鍵を作ってあげました
┐(´д`)┌ヤレヤレ ホント ウマシカダワ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-19 10:00

リアルまるこさん

どっと疲れましたね…
虚無ってる、ってヤツですね
お疲れさまです。

私も自宅、実家、車、倉庫正面
倉庫裏、ベランダと
どこに行っても大丈夫なように
まとめているので、やりそうだわ(^_^;)
ジャラジャラだと無くしにくいのよー
(≧∀≦)

でも、自転車だけは、別!(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-07-19 12:17

コシノヒカリさん
おばんです〜

コシノヒカリさんもありましたか!
それも往復90分はキツイですね

そしてゴミ捨てられず、家にも入れず、1時間なんて(T . T)
お疲れ様でした

心が折れそうですよね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 19:45

ダッシュさん
おばんです〜

何とも情けない1日でした
とほほ

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 19:47

サファイア師匠
おばんです

先日のサファイア師匠のやっちまった事件を読んで
そう言えば私もつい最近やっちまった〜って思い出したのです

でも旦那さん鍵を持って行ってしまって
大変でしたね(T . T)
うちも1人一個持たせてます
家にいても玄関開けたら鍵閉める!ってやっていましたが、私が鍵を持たずにゴミ捨て行ってる間に
夫が出勤…
私は実家の父に鍵を開けてもらいにきてもらった事もありました(T . T)
あるあるなんですね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 19:52

ちーたんさん
おばんです〜

たくさん持っていればやらかし注意ですね!
私は3個のキーケースに分けて鍵を持っているのでますが、時々やらかします(T . T)
ついでにスマホもよく忘れて、昼休みに往復1時間かけて家に戻る事も…
忘れ物多しで(^◇^;)気をつけないとと思ってます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-19 19:55