本日の案件
こんばんは!3連休、最後の日は早めのビールを飲みながら明日へのエネルギーをチャージしながら聞いています。
お酒好きな私が日々、疑っているのが、「プリン体」の存在です。糖質や脂質って言葉は昔からあったのに、「プリン体」って突然、世の中に現れて、酒飲みの恐怖を煽り始めたように感じています。
しかも、恐ろしいことに、このプリン体はだいたい酒飲みが好きなツマミに多く含まれているそうです。
今、冷蔵庫には「プリン体ゼロ」とか書かれたお酒とスタンダードな普通のお酒が入っています。すでに私はプリン体推進派の思惑にハマってしまっているかもしれません。
普通のビールを、大好きなツマミをつまみながら飲みたい社員のために、この真偽を明らかにしてほしいです。
私は…尿酸値も高く…このプリン体という物質に生活環境を変えられそうです。
グッダイマイト
男性/41歳/東京都/会社員
2025-07-21 17:30