社員掲示板

案件とは違うんですが…

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
昨日、また仕事で爆発しました。あれほど態度に出さないようにしていたんですが…。
私が今の請負の職場で働き始めたのが2年半前。担当業務の中で、私だけがフルタイムでかつ男性(あとはパートの女性です)。なので、力仕事は私にふっかかり、様々な業務をほぼ1人で請け負った結果、イライラが募り、職場で爆発すること2回。職場の上司から落ち度があったと謝罪がありましたが、2度問題を起こした責任を取られ、昨年GWに派遣として職場を移籍。その職場も派遣先から春で契約を切ると秋に告げられ、また職場を移ることに。その時に今の職場の上司から「戻ってきてくれないか」と面接で話が出て、私は派遣先でパワハラ紛いの言動を受け続けていたこもあり了承。今年の年明けから、以前と同じ請負業務で再開。フルタイムの同業者もいることから、以前と違ってほぼ任せる形で仕事をしていました。しかし昨日、これまでの職場に対する不満と疎外感から爆発。態度に出てしまいました。
誓約書まで書いて、態度に出さないように、気持ちよく仕事をやりたいと思っていたのですが…。クセみたいに一生治らないものなのかと思うと怖くて、もう生きていけないのではと不安になっています。それなりの責任も取らないといけないし。
今日は迷惑をかけてはいけないと思い仕事を休みました。明後日は有休を取ってるので、金曜日に仕事に行きますが、顔見せできない状況です。
絶対に態度に出さないと誓っても出てしまった悪いクセ、一体どうしたらいいんだろう。

Miyatoshi(みやとし)

男性/50歳/熊本県/請負業
2025-07-23 11:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。