社員掲示板

ごめんなさい

皆さまお疲れ様です。
昨日の放送で本部長が先週の書き込みを紹介してくれて、皆さんからのレスに励まされ今日も何とか出勤して今、昼休憩です。
休憩室で1人…涙がまた溢れてきます。
仕事中は子どもたちが目の前にいることもあるので何とか泣かずに(泣きそうですが)耐えられていますが、大人だけの場や1人になると耐えられません。
幸い、直属の上司(私の育て親の1人で一緒に腹を立ててくれている方)から一連の事の経緯を共有してもらい、周りも一緒になり腹を立ててくれている環境なのはありがたいです。
スカロケもそうですが、職場でも味方がいるのに、立ち直るどころか落ちる一方で申し訳なく思います。本当にごめんなさい。。
物心ついて言葉の意味を理解して自分の境遇を知った日から今まで、たくさん人格否定はされてきました。
ゴミはゴミ箱へ、捨てられたあなたはゴミ。親に育てられてない奴は目障り…今まで何度も言われてきました。
その度にそんな自分でも何かできる事があるはずと思ってた。言葉の暴力に負けないと思ってきた。
でも…凄く久しぶりに面と向かって「目障り」と言われたのでダメージが今までの倍、それにその言葉を言ってきた男性も一応、親に育てられていない子たちと間接的に関わっているのでその言葉は私に向けての言葉だけじゃなく、今、私と同じような境遇の子達にも向けられている言葉なのでは?と思ったら、ダメージは何十倍、何百倍にもなっていました。
まだ、その言葉を言われたのが私で良かった…。
偏見や差別はどうしてもなくならない。
分かってるつもりでした。だから何言われても平気で居ようと思っていたのに。
それすら出来なかった。
今の施設の子どもたちがこの先、色んなことで躓いて転んだ時に、起き上がり方を示せる、元施設出身の大人で居たかった。
それなのに落ちるばかり。
境遇を自分で選んだわけじゃないのに、そのことで追い詰められたら何もできない、そんな自分が情けない。。
子どもたちの前では「大丈夫!」って言いながらどこが大丈夫なんだよと泣きそうになる。

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、、ごめんなさい。。
弱すぎる自分が一番嫌い…
目障りという言葉を跳ね返せない自分が一番嫌い…

★クラウド★

女性/34歳/愛知県/会社員
2025-07-23 13:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです!
投稿、拝見しました!

全然、間違ってないです。★クラウド★さんは悪くないです!
面と向かって明確に自分を否定されたら、すぐに立ち直れるわけないです。謝らなくて大丈夫です。社会人である前に、1人の人間です。傷ついて当然です。ゆっくりで大丈夫です!

今まで何度も言われてきた言葉を見て、心が苦しくなりました。自分なら耐えられる気がしません。
でも★クラウド★さんは、その度に頑張って乗り越えてきたんですよね…?本当に凄いことです。
そんな、あなたが弱いわけないです。めちゃくちゃ強いです。

苦しい中でも自分にできることを探したり、言われたのが他の子供達じゃなく自分で良かったって思える、他の人のことを気づかえている★クラウド★さんは、めちゃくちゃ優しいし強いです。

焦らなくていいです!周りには味方が沢山いますから、こんな時くらい、頼って甘えていいと思います!
スカロケに来れば、本部長も秘書も、たくさんのリスナー社員さんたちもいますから!!

(通りすがりなのに、分かったようなこと言ってすみません。でも同じリスナー社員として、少しでも前を向く手助けになったら嬉しいです)

たやもゆ

男性/31歳/長野県/会社員
2025-07-23 14:00

思い煩うのは仕方ないですが。
どこかで無理やり蓋をしてしまいましょう。

合わない人間に関わったり、考えたりする『時間』がもったいないですから、これからも最低限の薄いビジネスマナーだけのお付き合いで良いのではないでしょうか。

家族や友達、大切な味方や、クラウドさんが好きな人たちのために『時間』を使いましょう。

『時間』は寿命ですから。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-07-23 15:22

★クラウド★さん、お疲れ様です。

転けたら、立ちなはれ。
考えても相手が偏見者では、
どうにもならないし
割り切って行動して下さいね。
貴重な時間がもったいないです。
ATフィールド全開‼️
パワー\( ꒪ͧд꒪ͧ)/----====≡≡≡≡⌘

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-23 16:24

★クラウド★さん、お疲れ様です。
目障りは侮辱罪に該当するかもです。

侮辱罪は、事実の摘示がなくても、
侮辱的な言葉(目障り)で相手の人格を
貶める場合に成立します。
無法者は司法下で裁いてもらいましょうか。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-23 16:34

おつかれさまです。
昨日の放送からずっとクラウドさんのことを考えていました。
クラウドさんとは異なる境遇ですが、
私自身も育ちを否定されたことがあります。
私の家族のことまで酷く言われて本当に傷つきました。
それでも事実は事実だし過去は変えられない。
これは自分の問題だから言い返しても仕方がないし、情けなくて涙が止まらない日々でした。

周りの人は全員味方でいてくれても、ふと涙出ちゃうんですよね。事実だから。言うのも聞くのも「大丈夫」じゃないですよね。わかります。
今思えば、味方の存在や味方の言葉に即効性はないのかもしれません。
でもじわじわ効いてきます。
だんだん泣く日が減ってきます。
私は乗り越えたというよりも、あのことをうまく心の中にうまく収納して、今も味方のおかげで泣かずに生きていられる感じです。残念ながらいまだに思い出して泣くときはありますが、味方は永遠のお守りです。

弱さとかじゃないです。
今はとにかくたくさん泣いていいんです。たくさん泣いてください。でも働かなきゃいけないんですよね。ふと涙出ますよね。わかります。
マスク、便利です笑。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-07-23 18:42