社員掲示板

案件♡♡

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、16年前にマンションを購入済みです。
賃貸は家賃と更新料を払っていると勿体ないと思えて10年間の賃貸時に頭金を貯めて購入しました。

私の場合は日当たりと、とにかく間取り重視で!
アンテナをビンビンさせての生活をして2年。
好きな間取りの物件に出会い購入することが出来ました。

心配だったのは住宅ローンです。
まずは固定か変動かで、ど素人の私達は迷いました。
が、当時は変動金利がやっぱり安くバブル時代に戻る事はもう無いであろうと100%変動にしました。
そこで皆さんは終わると思いますが、私は元利均等と元金均等返済の2つがある事に気づきました。

販売会社から出されるローン返済シュミレーションは多分、元利均等返済型。

銀行員だった父に違いを聞いて、元金均等返済の方が余計に支払いをしなくても良い返済にしました。

元金均等返済は支払って残った残金に金利が掛かる仕組みなので、毎月変動の場合支払額が数百円ずつ下がっていきます。
もし、住宅ローンを組む方は是非元金均等返済でのシュミレーションも作って貰ってください。
我が家は昨年ローン返済は終わり、物価高ですがとても生活にゆとりがでました。
今はローンを払っているつもり預金をしています。

また帯状疱疹かも

女性/56歳/東京都/専業主婦
2025-07-28 11:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。