社員掲示板

みんな、家買った?案件

今住んでいるのは、ダンナのご先祖様が代々住んでいた土地

義父は三男だったけど、子供がいなかった大伯父の土地を相続したそう

で、建物はというと、ダンナが20代の終わりに住宅ローンを組んで建て替えたモノ

あれから30年超。水回りが古くなってきたし、昔ながらの和室の砂壁とか地味にストレスなのよね〜

そろそろリフォームすること、考えてくれないかなぁ(´Д`)ハァ…

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-28 11:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは(^^)
砂壁! うちの実家も砂壁あります!
あれけっこうストレス〜 わかります!
すぐポロポロ落ちてきたりして^^;
長年住んでるとリフォームしていかなきゃだから、大変ですよね〜

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-07-28 19:36

なすももちゃーん、ホントにソレ!

ポロポロ落ちてて、掃除機をかける時に吸おうとギリギリを攻めると、また落ちるwww

日当たりの悪い居間とか、昔の造りだから不便この上なくて(-_-;)

結婚を機にすでにある家に越してきたから、自分の家って言うよりダンナの家ってカンジで、愛着もあんまりないのよねー┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-28 20:08

おはようございます

砂壁はうちもある(笑)
昔はどこもあったんですね
私もリフォームしたいけど独り身だしこれから先って考えるともったいない気持ちが出てきて出来ない(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-29 06:57

ハシさん、おはよう(^^)/

築50〜60年くらい経つ家ならわかるけど、30年ちょっと前だと砂壁ってポピュラーだったっけ?って驚いちゃったのよ(^o^;)

そういえばうろ覚えだけど、有名な左官屋さんの挾土秀平さんって岐阜の人じゃなかったっけ?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-29 09:33