家を買って思ったこと
お疲れ様です。
私は、2022年12月に新築の建て売りを買いました。
家を買うという、一大イベントを通して思ったのは、
『本当に欲しいものは買おう』ということです。
多くの人が、おそらく人生で一番大きな買い物になる家。
そして、住宅ローンへの不安。
みんな考えることは同じで、
ちゃんとローン返せるかな・・・・・・と不安になります。僕もそうでした。
でも、考えても考えても、この先の人生がどうなるかなんてわからないのです。
何歳まで生きられる?
ずっと今の仕事続けられる?
住宅ローンちゃんと返せる?
どれもこれも、わからないのです。
わからないことを考えても仕方がない。
なるようになるんだから、欲しいものは買おう。
そうして、思い切って今の家を買いました。
王道の35年ローン、ずっと順調にいけば良いですが、苦しくなることもあるかもしれません。
金利に振り回され、一喜一憂しながら生きていくことになるでしょう。
でも、それが人生というものだと、今は悟りの境地にいます。
もちろん、完済するつもりで、前向きに頑張ります。
ひとつだけ、気をつけようと思ったこと・・・・・・
それは『健康でいること』
身も心も健康であれば、経済状況や環境が変化しても、何とかやっていける。
つくづくそう思います。
豪邸ではないけれど、自分の城があるというのはいいものですね。
自分でテレビアンテナ付けたり、仕事柄、電気の資格があるのでコンセント増やしたり、好き勝手DIYして、楽しんでいます。
買うもん買ったんで、買い物に関しては、もう怖いものは何もないです。
北岳に来ただけ
男性/37歳/東京都/会社員
2025-07-28 12:13