“今は”賃貸派!暮らしを”選べる”が楽しい。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!
来月マンションの更新があり、家賃が若干上がってしまい悩んでいたところにタイムリーな案件ありがとうございます!
かくいう私は今のところまだ賃貸派です。
理由はいくつかありますが、ひとつは「間取りウォッチング」が趣味なこと。
知らない街の不動産屋さんの貼り紙を眺めて、「ここに住んだらどんな休日になるかな…」なんて妄想しながら散歩するのが好きで、これがけっこう楽しいんですよ。
賃貸なら、そういう“暮らしを選ぶ遊び”を何度でも味わえるのが魅力です。
もちろん、「家=資産」って考え方もわかります。
でも正直、資産価値が下がらない場所を選ぶのって、めちゃくちゃ難しくないですか?
だったらもう、いっそ自分が住むんじゃなくて、買って貸して不労所得を得る方が理にかなってる気もする。とはいえそんなことができるお金もありません。
ということで、家賃は上がったものの、私はしばらく「借りて住む派」。
でも、いつか“貸す側”には回ってみたいな、なんて密かに思ってます。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-07-28 16:58