Z世代に贈る、足りない思考。
①仕事は自ら創るべきで、
与えられるべきではない。
②仕事とは、先手先手と働き掛けて
行く事で、受け身でやるものでない。
③大きな仕事を取り組め、
小さな仕事は己れを小さくする。
④難しい仕事を狙え、そしてこれを
成し遂げる所に進歩がある。
⑤取り組んだら放すな、殺されても放すな、
目的完遂までは…。
⑥周囲を引きずり回せ、引きずると引きずられる
のとでは、永い間に天地の開きが出来る。
⑦計画を持て、長期の計画を持っていれば、
忍耐と工夫と、そして正しい努力と
希望が生まれる。
⑧自信を持て、自がないから君の仕事には、
迫力も粘りも、そして厚みすらない。
⑨頭は常に全回転、ハ方に気を配って、
一分の隙もあってはならない、
サービスとはその様なものだ。
⑩摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、
積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
おい、そこの若ぇの何事も諦めたら、
そこで試合終了だぞ‼️
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-30 02:53