社員掲示板

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、こんにちは。
私はTシャツを捨てるという概念がありません。絶対に捨てることはない、とまでは言いません。が、Tシャツは私にとって作業着。仕事の時にはいつもTシャツと、その上にワイシャツを着ています。そして農作業をしていれば、とにかく汗だく、そして砂埃や泥水などいろんなものをかぶる機会も多く、たぶん他の職業よりも服が汚れるのが早いです。温度上昇を避けるため、そして虫から身を守るために白いシャツが多いですが、すると汚れもまた良く目立ち。汗、土、ペンキ、機械油などいろんなシミが付いているのがもはや普通、そして洗濯回数も多いので痛むのも早い。が、ヨレヨレになって穴が空いてからがTシャツにも貫禄が出てくるというもの。ていうかどうせ汚れるんだから、もう汚れているのを大事にしています。そして新品のTシャツが全然、着る機会が無く。かわいいやつ、限定のやつを新品のままたくさん眠らせています。
ちなみにズボンも擦れたりハサミが突き刺さって痛むのが早いのですが、お尻に大きく穴が空いて、そのまま女性のパートさんの前で仕事してたりコンビニ行ってたと気づいた時には、さすがに処分しました。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-07-30 16:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。