フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
先日会社の駐車場で後輩の車が傷つけられる事件が起きました。
私の職場は車屋さんの為、とても広い駐車場に社員の車も新車もお客様の車も停まっています。
今までこんなことは一度もなかったのに残念です。後輩は20代半ばの女の子ですが外車の結構いい車に乗り換えて3回目で傷つけられました。
車好きの子で自分よりも車が大事!と言っているような子なのを知っていたのでとても落ち込んでいて胸が痛みました。
すぐに上司達に知らせて確認しましたが、上司達は口を揃えて「うちの従業員が犯人じゃない」と彼女に言っていました。
そしてさらに上の人達に報告することもなく、一部の人しか知らないままうやむやにしようとしていたので後輩は「会社も上司も何もしてくれない。車だって直すのにお金もかかるし、何より怖いし悲しい」と言っていました。
そこで私もたまらなくなり、上司に「みんなに公表してください。じゃないともし犯人がいた場合、悪いことしたのになんとかなった、ということになる。あとみんな職場の仲間はやってないと言いますが彼女だって仲間のひとりなのだから、そんなこと言われた彼女はとても悲しいと思いますよ。」と言いました。
その後他の人も「お客様の車に何かあったらどうするんだ!ちゃんと周知して!」と言ってくれてなんとかカタチにはなりました。
正直上司達にがっかりです。
今私達大人が若い世代に見せていることがこの後の時代を作るのだと思って後輩をみています。
今の自分の行いがこれからの未来に繋がっていくと思い、ひとつひとつ大切に過ごしていきたいと感じました。
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2025-07-31 15:23