大人でも泣いちゃうこと
本部長、秘書、みなさま暑い中お疲れ様です。
2週間前。子供の時ぶりに道路で転びました。
それはそれは見事な転びっぷり。
子供の頃は転ぶことは日常茶飯事で、膝を擦りむいては泣いて、お風呂で傷が痛くて泣いて済んでいたことも、40代になると、擦り傷は深い擦り傷になり、膝のお皿はヒビが入るし、なんなら靭帯も痛めるほどの大怪我になり、松葉杖になります。
そして、治りが遅い。
我が子や、周りの小さい子が転んで泣いていると「大丈夫、大丈夫だよー、痛いの痛いの飛んでけー!」とかいっていましたが、いざ自分が久々に転んでみると「そりゃー、泣くわ。大泣きだわ。痛すぎるもん。立てないもん。飛んでかないの、痛み。」 なんだか、幼かった我が子や、周りのおチビちゃんにこれまでの対応を謝りたい気持ちでいっぱいです。
子供たちよ、転んで痛い時は泣いていいからね。
おばちゃんも泣いてます、心で大泣きしてます。
願わくば声に出して泣きたいもの。
本部長、私の膝のお皿にハンコお願いします(涙)
ひげくまん
女性/46歳/東京都/演奏家
2025-07-31 18:42