社員掲示板

[フリーテーマ]疲労が抜ける方法ありますか?

皆様、お暑うございます

気候、年齢、仕事、色々思い当たりますが
とにかくいつも眠いし、疲れています

でも、決まっている仕事は休めないし
家事にも終わりもない
ゆっくり休む時間もない

そんな時
皆様はどうやって乗り越えていらっしゃいますか

眠気や疲労を軽減する為に
食べたほうが良いものとか、運動とか
効果ありというものはありますか?

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-31 19:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、こんばんは

どれほど効果があるのか判然としませんが
私はこの夏、毎朝レモン果汁を大匙1ほど加えたぬるめの白湯を大きめの湯呑み一杯飲んでいます
だいたい300ccくらいかな
クエン酸に期待しているのですが……
どうなんでしょうね、ホントに

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-07-31 20:10

とりあえず15分寝る!
(ですが、私は自分に負けてしまいまた寝てしまうこともあります)

仕事も家事ももうじゅうぶん頑張っていらっしゃるポーメリさんが浮かびますので…
かみさま〜どうかポーメリさんの疲労を抜いてあげてください〜お願いします!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-07-31 20:56

ポーメリさんおこんばんは~

なんだろう
なんか一番難しいとこ来ましたね

それぞれ個人によって生活習慣が違うので
万人に値する方法は厳しいかもです

私事で良いなら朝早く起きる
で、当然早く寝る

普段でもそうなんだけど23時には布団に入っていたいですね
12時過ぎまで起きていると脳が覚醒し
眠るタイミングを逃してしまう事で冴えて来るんですね

まず 朝起きたなら太陽に向かって大きく深呼吸を数回
伸びをしてかかと落とし(骨に負荷)
肩をグルグル回し肩甲骨を柔らかく・・・
運動で夜眠れますようにです


私が70になった時どうなってるか解りません
最近夜中にトイレに起きたりしてます
私も睡眠が浅くなってますね

昼間眠いのは
昼寝を15分位椅子に座って熟睡しない程度で仮眠を
とって見てはどうでしょう
何処かの先生も推奨してましたよ

そろそろ寝ます
ではではおやすみなさい~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-07-31 21:49

ポーメリさん、お疲れ様です。

お仕事柄、眼精疲労かと思われますが
違うかな?
眼を休ませる習慣が必要な様な。
無理をせずに、ゆっくり過ごして下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-31 22:45

ポーメリさん〜こんばんは

この暑さ…応えますよね。
ひと晩寝ても、疲れはそのまま
美味しいご飯にワインを頂いても、後片付けをして
お風呂に入る頃には、疲れがどーっ
そう嘆いてばかりは、いられません…

私が意識してなるべくしていること〜
 (意識することが大切かと思ってます♬)
水を飲む。1日1.2〜1.5L
たんぱく質(肉や魚)をちょっと多めに野菜とともに食べる
特にたくさん動いた時は、寝る前までに体全体特に足の筋肉をモミモミほぐす

こんな感じで、やってますが‥
適当です(笑)
今夜も足をモミモミして、頭もモミモミして
寝ます!
その前に、お風呂だ〜(^^)


アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-07-31 22:51

鴻の親父さん、ありがとうございます

クエン酸、酸っぱいのが苦手だったのですが
最近梅干しも美味しかったり
体質が変わってきているのか、疲れてるのか
レモン果汁も試してみます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 00:03

柏のつばささん、ありがとうございます

15分で済むか…
以前も短い昼寝をすすめられたのですが
寝ると、本格的に寝てしまいそうで
でも、本当に疲れが取れないので
ちょっと訓練してみます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 00:05

ジャンマイケル〜さん、ありがとうございます

寝る時間は遅いのですが
寝ようと思ったらすぐに爆睡出来ます
そして、朝も比較的早起きです

ただ、昼間が眠すぎて…
睡眠不足の自覚はあります

15分の仮眠はよく聞きますが、難しくて
というのもそのまま長く寝てしまうんです

でも、もう一回
椅子に座ってタイマーで試してみます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 00:12

クワトロ・ばじーなさん、ありがとうございます

眼精疲労!昨日、眼科で診てもらって
コンタクトレンズの度を少し変えました
仕事が細かいビーズを見るので
それも少し減らすようにします

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 00:13

アゲハ蝶春子さん、ありがとうございます

お水とタンパク質
先日、ジムのトレーナーさんから
もっと摂るように言われたばかりです( ; ; )
頑張ります
お風呂上がりは眠いので
カラスの行水ですぐにゴロンですが
意識するのが大事って
バレエの先生からよく言われていました
ストレッチも思い出しながらやってみます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 00:18

ポーメリさん

お疲れさまです♪
プロのサッカー選手が、
必ず青魚を食べると言ってました。
青魚で血液サラサラになり
血行が良好になり
疲労物質を流すので
疲労回復に役立つと…。

それと、寝る前のストレッチも
血行促進で疲れを取るのに
ひと役買うと思います

昼寝の前のコーヒーも
目覚める頃に覚醒するので
いいみたいめすよ
少しでも楽になりますように…♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-08-01 07:05

ちーたんさん、ありがとうございます

青魚、大好きですが、続けては食べていませんね
寝る前のストレッチ、やります!

15分昼寝は
皆さんやっていらっしゃるみたいですね
疲労回復の為、是非習慣付けたいので
長く寝過ぎない為にも
昼寝前のコーヒーを試してみます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-01 08:25