社員掲示板

[案件]

皆様、お暑うございます

母校は63年前
横浜のチベットと呼ばれていた土地に
新設された県立高校

畑に囲まれて、養豚場のある山の天辺
広ーいグランドは
農作業の籠を背負った近所の方の通り道
高校までの手段はバスしかなく
自宅がある横浜駅近くからの通学時間は1時間
毎日が田舎への遠足状態
その上大雨で途中の川が氾濫すると、休校

私は9期生で
まだまだ学校整備が行き届いてなかったせいか
年に数回緑化の時間があり
ツツジなどの植木を生徒が植え込んでいました
他の学校では聞いたことがない行事です

マラソンも、広ーい校庭があるのに
グランドを周回ではなく
周りの山や畑を走らされました

でも、数年前に高校を訪ねてみると
周りはオシャレな新興住宅地になっており
高校を取り囲むようにあった畑も
学校下の養豚場もなくなり
近くには電車の駅も新設されていました
そして、在校時より偏差値が上がり
高校野球では強豪揃いの神奈川県大会で
毎年そこそこ勝ち抜いたりして
県内ではそれなりの有名高校になりました

卒業して半世紀…
良い方に変わっていてちょっと嬉しい

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-04 16:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。