よさこいでの珍事件。
まもなく行われる高知のよさこい祭り。
20年前、私も小学三年生の時ですが小学校単位で学校の記念行事として参加しました。
高知のよさこい祭りでは、トラックに音響機器を乗せて走らせ、その後ろを進みながら踊るのですが、テレビ中継が行われ、全チームが踊る一番のメイン会場で事件が起こりました。
田舎の一つの小学校が出せる予算は限られていて、他のチームがガッツリしたトラックにこれまたガッツリ音響機器を組んで、装飾もガッツリしているのに対し、私の学校の車はこじんまり。ということは…。
隣のチームの音や音響トラブルにより、踊るための音楽が聞こえなくなってしまったのです。
メイン会場はほぼ同時に2チームが出発し踊りだします。テレビの生中継もあるほか、私達のチームには少し取材が。テレビで言えば放送事故です。
周りの観客の皆さまやスタッフの皆様のカウントによって何とか踊り続けることができましたが、これに懲りたのか、1度限りのチームになり、数年後自治体の子どもチームとして生まれ変わり、車はちゃんとしたトラックに変わりました(笑)。
ある意味伝説の経験です。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2025-08-04 19:08