社員掲示板

省エネ案件

皆さま、お疲れ様です!

我が家でエコ・省エネに熱心なのは夫です。
特に、家電の買い替えの時!
値段より性能にこだわって購入する、これが我が家の省エネ術かと。

最近は家電量販店に行くと、製品に「省エネ性能」が表示されているの見ませんか?1つ星から5つ星で省エネ性能をわかりやすくしてあるものです。他にも年間の目安電気料金だとか、年間消費電力だとか詳しく載っていて。
そういうものと、各メーカーのウェブサイトの性能表をみて、なんだかよくわからない計算などもして、めちゃくちゃ検討するんですよ〜!
エアコンの買い替えを昨年の秋にしたのですが、その時も、家電量販店で、各メーカーの販売員さん何人もにめっちゃ質問しまくり。お昼はさんで、別店舗にも行ってみて、情報を持ち帰ってまた検討。
ようやく、夫が納得する省エネエアコンを購入できました。わたし的には、決まるまでが長かった〜!

でも、買い替え後の電気代に確かに変化が出ていましたし、快適です。これは夫の努力のたまもの。感謝です〜。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2025-08-05 15:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。