省エネ案件
夏は遮熱カーテンで、寝室の昼間の日差しを遮ってます。日中は使わないので、室温が上がりにくいと思います。
冷蔵庫をこまめに開けないで済むように、家にいる時も氷を入れた水筒で水分を摂取してます。
お風呂の残り湯を洗濯の洗いのみに使ったり、洗濯槽の除菌に使っています。
食材は買ったらすぐ使わないものは冷凍を心がけています。
パンの空袋などは、生ごみを捨てる時に使っています。
そのまま、ゴミ箱にいれると、この時期ゴミ箱から臭いますので。
牛乳パックは、実はリサイクルよリユースのほうがコスト削減になると聞いた事があるので、生物を切るときのまな板にしています。
持続可能な範囲で、無理せずやってます♪
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-08-05 17:57