社員掲示板

フリーメッセージになります。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

フリーメッセージになります。

夏の夕暮れになると、ふと思い出す風景があります。

小学校4年の夏休み。
田舎で、祖父と一緒に『紅の豚』を観ていました。

映画が終わったあと、
普段は無口な祖父が、ぽつりと戦争の話をしてくれたんです。
若い頃に経験した、あの時代の話を。

ひとしきり話し終えたあと、祖父は縁側でタバコを一服。
そして、私の顔を見て、こう言いました。

『戦争で犠牲になるのは、普通の人ばかりだった』

『でも、こうしてお前の笑顔が見れれば、わしは幸せじゃ』

子ども心にも、その言葉はずっしりと胸に沁みました。

それから年月が経った今でも、
加藤登紀子さんの『時には昔の話を』を耳にすると、
あの夏の夕暮れ、タバコの煙越しに見た祖父の横顔がよみがえります。

何でもない日々の中に、静かに眠っている、私の記憶の『宝物』。

そんな記憶が、ふと顔を出すのが、夏が静かに深まる、この時期です。

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-08-06 13:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。