社員掲示板

たまやー案件 〜花火の思い出〜

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
スポンサー様、いつもありがとうございます!

私は神奈川県に引っ越す前、静岡県袋井市に住んでいました。
毎年今頃に「遠州ふくろいの花火」という花火大会がありました。
打ち上げる花火はだいだい3万発。多いときは5万発という年もあったと思います。
私の家は、花火を打ち上げる川から1キロぐらい、メイン会場の近くでした。
車の場合は通行許可書が必要になります。15時を過ぎると通行許可書があっても通れなくなります。
毎年、昼花火で目覚めて、場所取りを眺めながらジョギングして、散歩しながら花火を眺めていました。

ある年、Jリーグの静岡ダービーとぶつかり、どうしてもTV中継を見たかったので家でサッカーを見ていました。
花火とキックオフはほぼ同じ時間。
花火がうち上がると、家が震え始め、近所の車は防犯センサーが働きました。窓ガラスは割れるかとドキドキしてました。
当然、テレビの音など聞こえるはずもなく、花火の音、家の音、時折聞こえるクラクションの音を聞きながらサッカーを見ていました。

花火会場に近かったと話をすると、羨ましがられる事もありますが、けっこう大変でしたよ!

今では花火は少し離れた所から見る事が多くなりました

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2025-08-07 11:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。