本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私の地元の盆踊りは毎年、その年に20歳になった人が当日の会場作り、寄付金集め、太鼓の演奏など盆踊りに関するすべてのことを世話人として自分たちの手で行います。私も20歳の時、地元に帰省して世話人をしましたが、その時にあった話です。男女ともにやる仕事は別れるのですが、その中でも男性は祭り当日、太鼓をたたく仕事があり誰が太鼓をたたくかのオーディション的なもので男性は全員強制的に参加させられます。そこに私も参加したところ太鼓のリズム感がなく一緒にやっていた男友達に「ナンバサ、リズム感わりぃなぁ~。ダメだなこりゃ。」と一言言われ即、太鼓担当から外されたのは今でも鮮明に覚えています。確かにリズム感ゼロの自分には太鼓担当は務まらないのは事実なのですが、あそこまでリズム感が悪かったのは正直自分でもびっくりでした。当日は太鼓ではなく、やぐらの周りで踊る人の一人として盆踊り頑張りました!お二人はリズム感ある方ですか?
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2025-08-13 11:55