社員掲示板

盆踊り案件

皆さまこんにちは

私の町内も2日間の盆踊りがありました
なぜかその練習(予行練習)もありその日は洋服、本番は浴衣を着て計3.4日盆踊りdayがありました

ラジオ体操の後、必ず
「今日は盆踊りですので、参加してください」と町内会のおじちゃんが言ってました

盆踊りの曲はほぼ二択でこれが永遠に流れていたような気がします

休憩ではぬるい甘ーい麦茶やスイカがふるまわれて、踊りまくっていた私は、甘ーい麦茶ってなんて美味しいんだろうと子供ながらに思っていました
帰りはノートとかお菓子をもらって帰ったなぁ〜

町内会の盆踊りなので、屋台とかありませんでしたが、町内会のおじちゃん、おばちゃんの暖かい心配りがなんだか楽しかった盆踊りでした

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-08-13 12:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

甘い麦茶懐かしい

確かに昔は麦茶に砂糖入れて飲んでた
甘い麦茶はすんごく美味かったよね

今では考えられんかも

昭和だ〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-08-13 13:32

こんにちは〜

子供の頃、麦茶にお砂糖入れて飲んでました〜!

そうそう、
練習の日もありましたね!
神社行ってお店が出てなくて、 
「あ、今日は練習の日だったか⤵︎」
なんてがっかりしたのも今では良い思い出ですね。

ヤク◯ト 2本、みたいなお土産だったかな。
夜に友達と会うのも、懐中電灯で照らしながら歩くのも楽しかったです(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-08-13 14:44

ジャンマイさん
こんにちは

甘ーい麦茶美味しいですよね
私も今では考えられない〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-08-13 17:29

かよよんさん
こんにちは

そうそう〜
夜に出かけるってなかなかない事でしたもんね
夜遅くまで遊んでいて、楽しかった〜!
もうそんな経験できなくなりました

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-08-13 17:31

まるこ先輩、お疲れ〜(^^)/

大量の氷が入ったポリバケツ入りの麦茶と、冷たくないスイカが振る舞われたよ、うちの方も

っていうか実家の父が、昔、子供会の育成会長と消防団の団長をしてたから、あちこちに声掛けてヨーヨー釣りやかき氷、手持ち花火や置いて火を点ける花火なんかをやってくれたよ

その頃は子供の数も多かったから、賑やかだったな〜(⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)トオイメ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-08-13 17:47

サファイア師匠
おばんです〜

そうなの
子供が多かったから、町内会だけでも意外と賑やかだったなぁ
櫓組んで太鼓もドンドンやっていたし
楽しかった〜
公民館で麦茶沸かして、スイカ冷やして切ってくれて
懐かしい〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-08-13 19:41

おはようございます

甘い麦茶ってなんですかと頭がハテナ?
レス見て砂糖が入っているんだとびっくり
飲んでみたいけどちょっと怖い
練習は集会所で親達がやってましたよ

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-08-14 06:52

ハシさん
おばんです〜

あれ?お砂糖が入ってる麦茶って飲んだ事ないですか?
甘くて美味しいですよ〜
冷えてしまうとそれほど感じなくなっちゃうけど
やっぱり夏の麦茶は冷えた方が美味しいですよね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-08-15 02:39