盆踊り案件
皆様、お疲れ様です。
学生時代は、毎年よさこい祭りで踊る為だけに高知へ帰省していました…。
東京にある六大学の連合編成チームで
レンタカー屋さんで4tトラックを借り、"地方車”と呼ばれるバンドやスピーカーを載せてチームの前でよさこい節を奏でる車を飾り付け、
資金は大学のOBに事前に案内状を送った上で寄付金を募ってました…。
うちのチームは、女の子はスカイブルーのお揃いのかわいい法被ですが、男子幹部は羽織・袴に高下駄、それぞれの大学の校旗を持つ男子旗手は学ランと他の華やかな踊り子チームとは全く異色のバンカラ風…。
幹部だった私は大学の名誉をかけ、大量の司牡丹・土佐鶴を一気飲みして踊ってました…。いや、踊ると言うよりハタから見れば千鳥足で単にフラついていただけかもしれません…。
"追手筋"と言うメイン会場のストリートから見る高知城が前後左右に揺れていたのを覚えてます…。
○番町のジョギングオヤジ
男性/58歳/東京都/会社員
2025-08-13 16:37