盆踊り案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
2018年から聴きはじめ、初書き込みです!
私の住む町、中野の盆踊りは、年々、規模が大きくなっています。
10年ほど前は、駅前の広場でごく小規模に、伝統的な民謡に合わせて年配の方々が踊っていました。
その数年後、私が記憶している2018年には、TRFの「survival dAnce」や「EZ DO DANCE」で踊り盛り上がり、超アツかったのを覚えています。
その数年後には、SNSでの広がりもあり、ゲストにDJ KOOさんが出演するほど規模が大きくなりました!
コロナ禍の密集を避けなければならない時期は、オンラインでディスコ風の盆踊りが開催されました。
今では開催場所を公園に移し、地元以外の人も訪れる、大規模な盆踊り大会となって、民謡から現代音楽まで皆んなで踊っています!
古き良き物と新しい物を融合させる、中野の町が大好きです!
ちゃんももちゃん
女性/35歳/東京都/会社員
2025-08-13 17:07

