社員掲示板

定期券入れを・・・

今朝、洗濯しました。

昨日、週末だし、曇っているっていうからと、思って職場から走って帰って来よう、と思い
リュックに水筒を入れ、弁当は小さい手提げに持って出勤しました。行きは電車で。
帰り、弁当と水筒、定期券入れをリュックに入れ、幹線道路沿いを9kmばかり走って帰って着ました。
汗びっしょりだったので、帰宅後風呂を入れ入浴。

そこまでは、良かったのですが、リュックの中身を良く確認せずにリュックをネットに入れ洗濯カゴへ。
自分は、全て出したつもりでしたが、定期券入れだけ残っていたようで。

洗濯後、リュックを干そうとしたら、中から定期券入れが・・・
PASMOといざという時のために入れてある5千円札が、濡れて出てきました。

洗濯ばさみで、定期券入れと5千円札を挟み、エアコンの下に干しました。
ああ、ちゃんと見とけばそんなことには、ならなかったのに・・・情けない。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-08-16 18:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お札の形が残っていたなら…
ショックではありますが…ね。

お疲れさまでした(T_T)

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-08-16 20:10

9kmのラン〜すごい!尊敬します
洗濯したの、 ティッシュじゃなくてよかったですよ〜あれは洗濯しちゃった時にゃ…厄介だし落ち込む(笑)
ということで、定期入れと津田梅子さんで
よかった〜ということにしておきましょ(*´∀`*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-08-16 20:24

バンブーさん、ありがとうございます。

お札は、そ~っと広げました。切れていたりしなかったので、良かったです。
妻は、干してあるお札を見て笑ってました。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-08-16 21:07

なすももさん、ありがとうございます。

本当にティッシュじゃなくて、良かったです。ティッシュだったら、掃除や片付けで時間を取られて、大変ですよね。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-08-16 21:10