フリーテーマで話そう案件 〜何でも書き込みお待ちしています
愚痴となりすみません。
里帰り中の育児が割としんどくて困っています。
1人目の時とは違い、上の子もいる中での里帰りは上の子とゆったり過ごせる最後の時間と思い、なんとか楽しい時間に出来ればいいなと思いながら先週から里帰りしました。
母が3食準備をしてくれるのは本当に助かるのですが、両親も仕事をしているので子供の面倒は基本的に自分が見る必要があり、臨月の重いお腹を抱えながら1日中子供の面倒を見るのはかなり大変で…。
里帰り前は自宅近くの保育園に通っていたので、そこで預かってもらうのが1番助かるのですが、パパは週2〜3で出張もあるため、仕事をしながら子供の面倒を見るという考えが頭になく、子供を保育園に預けるとなると自分も一緒に自宅に戻る必要があります。
自宅も都内とはいえ産院までは電車で2時間半程かかるので何かあった時のことを考えると怖いです…。
日中のことを考えると自宅に戻りたいけど、何かあった時のことを考えると実家にいた方がいい…というジレンマにここ数日絶賛悩み中です…。
悩んでいる間に時は流れて産まれてしまいそうな気はしますが…はぁ…。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-08-18 16:14