氷室の天然氷
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
みなさんは“氷室”をご存知でしょうか?
氷室は、冬に採取した天然氷を、夏まで保存する施設のことを指します。
現在も天然氷を製造している蔵元は、日本に7カ所しかありません。
その内の3カ所は、栃木県の日光にあります。
天然氷を日本各地に卸し、かき氷を食べる機会はそれなりにあるものの決してお安くはありません。
しかし、日光にある『松月氷室』(しょうげつ氷室)には、かき氷の直営店があります。
ここのかき氷が絶品なのです。
ふわっふわの綿あめのようなフォルム。口いっぱいにかき氷を食べても、頭がキーンとくることが全くありません。
こだわりのシロップや宇治金時をかけると、その姿はまさにスイーツ!!
あーまた行きたくなってきた〜♡
天野弱肉
男性/42歳/栃木県/会社員
2025-08-19 17:49

