バブル前だけどバブル
名古屋です。50年から45年ほど前なんですが、バブルフルーツと言う桜の形をしたサーモンピンクのババロアが大好きでした。平べったく丸い透明の入れ物で、蓋を開けると容器自体が桜の形にくり抜いてあってその中に入っています。見た目もきれいだったし、半分凍った状態で出てきて、バブルフルーツの日はみんな朝からウキウキでした。どうやら名古屋にしかなさそうな気がしますが、皆さんどうでしょう?
あと当時全国なのか名古屋だけなのか分かりませんが、カレー麺の日がありました。麺は冷たいうどん。温かいカレールーがボウルに入っていて、それにつけながら食べるスタイル。冷たくて固まっているうどんをちょっとほぐしながら食べるのが妙においしかったなぁ。B級の美味しさですが。それも名古屋だけかなぁ?っていうか昔だけかなぁ。
夏肌夏子
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2025-08-26 19:09

