社員掲示板

「平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私と平成の思い出案件、
平成の始まった1989年、私は28歳、時代は正に「バブル景気」の真っ只中!

だから、平成の思い出=「バブル期」ですね

オッサンの戯言として流してもらってイイですが、
正に「24時間、戦えますか?」の時期、独身寮に帰れるのは郵便物を取りに行く時だけでした

製造業に従事していましたが、とにかく休む暇が無いほどの仕事量だったので3年ほど会社内に常駐、当時携帯電話など持たせてもらえないから業者とのやり取りは「固定電話かFAX」のみ、なので平日昼間は業者との折衝で夜間や土日曜日は書類作成や、テストの日々!
ホント総務がどうやって勤務状況を労基に報告していたのか知るよしも無かったっす!

車を買い換えた時も、会社までセールスマンに来てもらってカタログを見て、「一番高いのに、オプション全部付けて注文しといて!」と伝え、寮の部屋のテーブルの上に山積みになっている給料袋から必要な現金を抜き出してニコニコ現金払いしてました
でも考えてみれば乗るのは週に一度会社と寮の間だけだったから、買った意味がほぼ無く大失敗でした…w
因みに社内にATMが有りましたよ!

その他、事業所でクルーザーを購入して希望者全員に船舶免許を取らせたり、毎週の様に社長が大物芸能人を連れてきたり、全社員300名が沖縄に大集結してドンチャン騒ぎをしたり、冬のボーナス袋は立つし、ハチャメチャな期間でした

モチロン、今でも「夢よもう一度?!」と思っていますよ、イイ時代でしたぁ
その反動から60歳で定年退職、隠居生活をしています。

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-08-26 21:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。