平成へタイムスリップ案件
平成の初め頃、弟と共に食卓に着いていると、母から「ティラミスって食べてみたいんだけど」と言われました
隣に座る弟と「そんなに美味しいものでもないけど」と答えると、それでもティラミスがどうしても気になる母
その頃、勤務先が横浜駅東口側のビルにあったので、会社帰りにデパートか駅ビルの地下の洋菓子店に寄って、買って帰りました
晩ご飯の後、母待望のティラミスの登場!
スプーンですくって口に入れてからの第一声が「苦い…」
そうです、スプーンの上のほとんどが、一番上に掛かったココアパウダーばかりだったので、そうなるのは当然(^_^;)
当時は、ファミレスのデザートとしてティラミス人気に火がついてから間もなくで、多くの飲食店や洋菓子店がティラミスに手を出し始めた時期だったので、味の一体感などよりも物珍しさで買ってもらおう!の方が、勝っていたのかも知れません
時代を代表するデザートのひとつであるティラミス、平成初期のものよりも今販売されているものの方がずーっとずーっと美味しいです(^^)ケッキョク ソノゴモ タベテル
サファイア
女性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2025-08-27 09:34

