社員掲示板

ディズニーランド

お疲れ様です
何となく記しておきたいのでこちらに書き込みさせていただきます

先日離婚してから初めて子供3人と私の4人の家族だけでディズニーランドに行きました。

末っ子の8歳がジェットコースターに乗ったことがないから乗ってみたいと言うのでビッグサンダーマウンテンに乗せてみたら降車後怖かった…と泣いてしまいました。
なのでその後は上の中1と中2の年子と二手に分かれて色々なものに乗りました。
合流してからレストランのお会計では15000円になり、子供達が欲しがるもの(カチューシャ、ポップコーン、チュロス、光るおもちゃ、風船等)はできるだけ購入し、希望を叶える事に徹底しました。このために働いてきた。と思いながら。

そんなこんなで時は経ち夜のパレードの時間。上二人はもう一度ビッグサンダーへ行ったので末っ子と二人でエレクトリカルパレードを見ていました。
キラキラ光るパレードを見ながらふと突然昨年亡くなった母がそういえばよくディズニーランドに子供の頃連れてきてくれたな…と思い出してしまい、14歳の時に亡くなった父親も、一年に一回は必ずディズニーに連れてきてくれたな…兄と家族4人でよく来たよな…と思い出し思わず涙ぐんでしまいました。
そして隣で一生懸命パレードに手を振っている娘も、いつか大人になって子供が出来たらディズニーに連れてきてあげるのかな…と思ったらまた泣きそうになってしまいました。

パレードが終わりビッグサンダーマウンテンから降りた子供達と合流しお土産の袋をいっぱい持って出口まで歩いていると、末っ子(8)が突然「ママ、今日はありがとうね。」と言ってくれたのです。
年子も次々にママありがとう。と言ってくれたのです。胸がいっぱいになりました。

そこで私はまた、私はお母さんやお父さんにディズニーに連れてきてくれてありがとうなんて言ったことない…と思ったらまた泣きそうになってしまい少し胸が苦しかったです。

それでも子供達が楽しかった、帰りたくない、家族で来るディズニーって特別感があるね。とたくさんの素敵な言葉をくれたので高いなーと思いながらも(10万円持って行って2万円しか残らなかった(風船ひとつ2000円…)…けど)みんなでディズニーに行けて本当に良かったなと思いました。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2025-08-29 17:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

トマトスープさん、お疲れ様です。

お子さんからの感謝の言葉や気持ちは
プライスレスですからね。
機会があれば、また皆んなで
登園なさって楽しんで下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-08-30 00:07

お疲れ様です!

大きな出費も歩き疲れも、優しいお子さん達のひとことで全部帳消しですね!

がんばって働いて、また連れてってあげよう!って思えますよね
また明日からもがんばりましょう!

カーネルサンダースjr

男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-08-30 00:54