社員掲示板

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
始まりはカカロット案件。
ラジオネームが小学校3年の時から、みんなに呼ばれている愛称です。
当時の担任の先生が、学年最初の点呼の時に下の名前の漢字を音読みして、
周りにも自分にも妙にしっくり来てから、40年近くこの名で呼ばれています。
親も親戚も自分の子供たちですら、この愛称を普通に受け入れており、
飲食店やコンビニなどでも「あ、いっきょうの息子じゃん」と声をかけられるそうです。
その時には、声をかけてきた僕の友人からおごってもらえるそうです。いいなあ...。
固定電話でも、ウチにかけてくる人は「いっきょう、いますか?」で通っていました。

青木先生!言い間違えてくれてありがとう!!

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-09-01 14:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。