社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件についてですが、私の苗字は「柘植(つげ)」と言うのですが、1発で読めてくれた人はあまりいません。

宅配で受け取りをする時も、「たくしょくさんで宜しいですか?」と読み間違えられることがほとんどです。

どうやら、拓殖大学の拓殖(たくしょく)という漢字が、私の苗字の柘植(つげ)と似ているので、皆さん勘違いされるようです。

この前は、初めて行く病院で作ってもらった診察券の名前の欄に、当たり前のように「拓殖(たくしょく)」と印字されていました。

最近では訂正するのも面倒なので、宅配の受け取りの際などに「たくしょくさんですか?」と言われたら、「はい」と答えています。

617号

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-09-01 17:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

小学校の担任の先生でいたので、すんなり読めます!身近にいないとなかなか難しいですよね…。
私も今、身バレするレベルで、レア名字でなかなか見慣れない漢字なので、ストレートに読んでもらえません…。

七色はるさん

女性/38歳/茨城県/会社員
2025-09-01 17:38