本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日のアンケートですが…10年以上前の話です。
確か引っ越しの見積もり依頼を電話でしたとき、色々な情報を説明して、最後に名前を聞かれました。
わたしの下の名前は「ゆうや」で、オペレーターから「漢字は?」と聞かれたので「ゆうは有り無しの有で、やは木村拓哉さんの哉です」と説明したところ、明らかにオペレーターが「ぷぷっ」と電話越しに笑われました…。
私は訳が分からずキョトンとしてしまったのですが、振り返ると図々しいかったのかなーとか、例えが木村拓哉さんに失礼だったのか…なぞは深まるばかりです。
皆さんは自分の漢字をどのように説明しているんでしょうか?
池端屋
男性/41歳/岩手県/会社員
2025-09-01 19:23