夏休みの余韻案件
皆様お疲れ様です!
本部長、秘書、関係者の皆様、土曜日のスカロケフェスに参加させていただき、楽しい時間を過ごすことができました。秘書の歌声が美しく、本部長とも一緒に写真を撮らせていただき、アーティストさんたちの表現力の豊かさに感動しました。初めてスカロケのイベントに参加させていただき、心が、なんかあったかくなっています。ありがとうございました。またイベントがあれば参加させていただきます。
さて、本日の案件ですが、ぶっちゃけると集中率30%です!
今回の夏休みは少し多く休むことができたので、体は全然まだ夏休み気分のままです…
といゆうのも、私は都内の小学校で教員をしているのですが、8月の終わりから2学期が始まっていて、連日の猛暑、猛暑とにかく猛暑、子どもたちも登校してくるだけで汗だく。正直こんなに暑いと、まだ夏休みでいいんじゃないかなと思ってしまいます。昨日は、気温が高すぎて、体育の授業ができなくなったり、休み時間も外で遊べなかったりしました。子ども達の中の話題も、夏休みの思い出がまだ多いです。
そして、私自身も職場の先生達と、夏休みはどこかに行かれたのですか?夏休み楽しかったよねーなど、夏休みに関する話題が多いです。まだまだ夏休み気分は抜けてません!
しかし、そんな私たちを2学期の気分に切り替えさせてくれるもの、それはズバリ給食です!
昨日の給食はみんなが大好きなカレーライスで、私のクラスの子たちは見事完食でした!給食を食べていると、2学期が始まったなーと感じ、切り替えができる気がします。
今日も、給食を楽しみに1日頑張ってきます!
しゅうみ
男性/36歳/東京都/公務員
2025-09-02 06:43