社員掲示板

朝からヤギ専務案件、ぅふふ

昔々、小学校には鶏小屋があってニワトリ飼っていることが多かったですよね
それで鶏小屋の掃除は持ち回りで6年生のクラスごとに担当したりしていました

このニワトリ、時々卵産むんですよ
んでもってその卵、だいたい学校の用務員さんが回収してませんでしたか?

私、一回目撃したことあるんです
用務員さんが用務員室で目玉焼き食べているところを
あの卵ってさぁ……

まぁ、どうでもイイ話。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 07:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

鴻の親父さんおはようございます\(^-^)/
そうなんでしたか~(^-^)v

気がつかないでいました。
私の通っていた学校の
用務員さん
きっと誰かに見られないように
卵回収していたのかな。(=^ェ^=)

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-03 07:20

おはようございます

昔は何でもあり、おおらかな時代でしたね。
コンプライアンスって何?って感じでした。
今はちょっと厳しすぎる?
今の時代なら私たちの少年期の行動は犯罪かもしれません。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-03 07:22

おはようございます

そういえば小学校に鶏小屋とウサギ小屋がありました。
ヒヨコが生まれたり…なんて事もありましたが、実際の所どうだったのかなσ(^_^;)

親父さん、
エラい場面を目撃してしまいましたね(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-03 07:30

鴻の親父さん

用務員さんから
「み~た~なぁ~( 一一)」って
言われませんでしたか?

イイとこ、見ちゃいましたね
私は、給食のおばさんに銀杏を奪われて
食べているとこ、見れませんでした
(^_^;) くっそ~(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-03 09:29

あはは
親父さまの書き込みがあったので
ついじっくり読んでしまいました

学校の飼育小屋ありましたね\(^^)/
うさぎとかぴよこがいました
卵は知らなかった〜

昔は宿直室があって先生達が宿直していたり、用務員さん用のお家が校庭の隅にありました〜
懐かしい〜〜〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-09-03 13:16

ハナミズキが好きさん、こんばんは

これは当時の校内の噂ですが、用務員さんは生徒が登校してくるより前の早朝のうちに活動していたらしいです
だから卵を採っていくところは誰にも見られていないと……
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 17:37

コーセイさん、こんばんは

用務員対生徒で卵所有権の争いは起こりませんでした……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 17:39

かよよんさん、こんばんは

用務員室は校舎の続きにありましたので、日常的にその前を通る生徒はたくさんいたんです
私が通った時にたまたま窓が開いていて……
現場を押さえることができました
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 17:41

ちーたんさん、こんばんは

銀杏は匂うから隠し持っていてもすぐにバレそうですね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 17:42

まるこさん、こんばんは

そうだ、市内の他の小学校にはウサギの飼育小屋があって
我が校の生徒たちが羨ましがっていたんです!
あと、金魚と亀のいる池のある学校もあったなぁ

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 17:45

亀いた!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-09-03 17:57

まるこさん、再びこんばんは

亀さん、長生きだからまだ生きてるかも!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-03 19:18