社員掲示板

ヤギ専務案件

皆様お疲れ様です!

私の思う「どうでもいいこと」
それは…
なぜ、『まいばすけっと』はこんな近いところ同士で出店するのか?ということです。

『まいばすけっと』(通称:まいばす)は東京を中心に展開する、イオングループの小型スーパー。
10年ほど前、大田区に住んでいた時によく買い物していました。

例えば、都営浅草線の馬込駅。
駅の出口近くにすでに店舗があるのに、国道1号線(第二京浜)を挟んだ反対側にも新しく『まいばす』が出店されました。
馬込駅の場合は徒歩1〜2分とはいえ、まだ互いの店舗が見えないくらいの距離です。

次に、大森駅近くの2店舗。
今は移転や閉店で店舗はありませんが、道路を挟んで向かい合わせに『まいばす』が2店舗ありました。
2店舗の距離はなんと30秒ほど。目と鼻の先。
これではお客さんの奪い合いにならないのかなと感じます。

コンビニのように同じ地域に集中して出店する『ドミナント戦略』をとっているのでしょうが、さすがに店舗同士が近すぎない?と思うところが、都内に行くとたまに見かけます。

ユージ十津川

男性/34歳/東京都/離職・休養中
2025-09-03 17:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。