社員掲示板

本日の案件

もともと、モノを捨てられない性格で、何時かは必要になったり、または、骨董的な価値が出るのでは?と思い、いろんなモノを集めてきました。
しかしながら、コレクションが少しずつ減っていることが判明。
家族が勝手に捨てたり、売ったりしていて、その都度、家庭内でケンカが起こっています。
こちらも疲れて、コレクションを実家に避難させたり、最低限のコレクションにしています。
コレクションの整理、棚卸しは老後の楽しみの1つなのですが……。(笑)
集めた切手、コイン、カード、競馬グッズとかはどうしたものかな?
まさか、棺桶に入れるわけにはいかないだろうけど……。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-04 06:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コーセイさん
おはようございます

お金になる骨董品があるなんてすごいじゃないですか
ゆっくり棚卸ししてくださいね
その前に引っ越しあるから、その時もやるしかないのかな?

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-09-04 07:57

コーセイさん、おはようございます(^^)/

先日はお疲れ様でした!コーセイさん、なんとなーく私が勝手に抱いていたイメージ通りの方でした(^^)

私は切手、叔父に勧められて小中学生の時に集めた切手があります

幸い量が少ないから、残しても家族は困らないかな〜?

にしてもこの先、「三途の川を渡る際に携行する物箱」を別に作っておくようかしらね?もちろん私自身も(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-04 08:45

まるこさん

お金持ちのボンボンの同窓生は、昔から金貨集めが趣味でした。
金の高騰で金貨の価値も上がっているので、金持ちは更に儲かる構図です。
庶民は金貨なんか買えない!……。
コレクションは、田舎に帰る都度、キャリングケースに入れて大分、移動しました。
未整理のままですが……。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-05 06:25

サファイアさん

先日はお疲れさまでした。
印象通り?、それは良いことか、意外性が無い残念なことか?はわかりませんが……。(笑)
残念ながら、切手の価値はコレクターの減少で、殆んどのものが切手の額面程度の価値しか無いのです。悲

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-05 06:35